韓流ドラマ「ヨンワン様のご加護」のdvdレンタル・発売日・動画配信・あらすじ・作品情報などを調べることができます。
ページ内掲載情報は2020年7月時点です。
配信状況は毎月変動します。最新情報は各公式サイトで確認。
動画配信状況
フル動画を無料視聴できるか調べています。
見放題にチェックが入っていると無料で視聴できます。
DVDレンタル状況
dvdレンタルが実施されているか調べています。
DVDレンタルリリース日程
- Vol.1~8:8月7日
- Vol.9~16:9月4日
- Vol.17~24:10月
- Vol.25~32:11月
- Vol.33~41:12月
DVD発売日
未定
「ヨンワン様のご加護」ドラマ情報
あらすじ
世界万物、幾千もの色を読み取ることが出来る“絶対視覚”を持つ女が、モノクロの世界を見ているピアニストと出逢い、愛と人生の美しさを感じながら失われた父の秘密を紐解いていく、現代版“沈清(シムチョン)”を描いた物語。
※沈清(シムチョン):韓国の昔話“沈清伝”に登場する盲目の父を持つ親孝行な娘。
みどころ
全120話+1話で構成された〈ヨンワン様のご加護〉は、韓国の昔話“沈清伝”をイメージした作品。
ドラマの中では、幼くして両親を失った主人公が奇跡的に新しい家族と出逢い、生きる術を見つけ、その家族との葛藤を乗り越え、近隣の人たちのおかげで色々な人生経験を積み、そして父が残した秘密を紐解いていく…
こうやって整理してみると、昔話に出てくるシムチョンとは似ているようで少し違う姿を見せてくれているようにも思いますね。
昔話のシムチョンとドラマのシム・チョンイは、最悪な状況に置かれながらも、自分の言葉を信じ共に立ち向かってくれる、心強い人たちが傍で力を貸してくれながら困難な状況を脱し、そして幸せを掴むという物語。
人に対しての共感と理解。そして、どんなに傷ついた心も最後には結局“人”が癒すということを伝える現代版チンシムの物語なのです。
ドラマ〈ヨンワン様のご加護〉は、2019年1月14日から放送されたの文化放送連続ドラマです。
現代版チンシムの物語だと聞くと、興味深いストーリー展開を見せてくれるのかと本当に期待してしまいますね。
古典的な昔話をモチーフに制作されたドラマが面白くなりそうだという予感は、きっと皆さま感じられていることと思います。
これから毎日の夕食時が、〈ヨンワン様のご加護〉によって充実した時間になりそうですね!
プロット/企画目的
世界万物、幾千もの色を読み取ることができる“絶対視覚”を持つ女シム・チョンイが、世界がモノクロに見える男マ・プンドと出逢い、愛と人生の美しさを伝えながら、失われた父の秘密を紐解いていく、現代版“沈清(シムチョン)”の物語。
〈シム・チョンイを再び考える!〉
盲目の父のため海に身を投げる娘は、親孝行な娘として多くの人々の心に刻まれた。
一体何を信じ、そのような果敢な選択ができたのだろうか?
母を早くに失ったシムチョンは、他の女中から乳をもらいながら大きくなり、スンサン婦人と海の竜王の力を借りて陸に上がり、王妃になった。
そこで夫である王が、シムチョンの父シム・ハッキュを探しだそうと国総出で大掛かりな宴を開くことまでした。
疑うことなくシムチョンを信じ、支えてくれる多くの人たち。その人たちの助けと協力、そして応援。
結局のところ、その多くの人たちが、シムチョンが親孝行な娘だというイメージを作り出してくれたのではないだろうか?
ドラマの主人公シム・チョンイも、昔話に出てくるシムチョンとそう変わらない。
幼くして両親を失い、それでも奇跡的に新しい家族と出逢い、そこで生きる術を見つけ、新しい家族との葛藤を乗り越え、近隣の人たちのおかげで様々な人生経験を積み、そして父が残した秘密を紐解いていく。
昔話に登場するシムチョンとドラマに登場するシム・チョンイは、最悪な状況に置かれても、自分の言葉を信じ、共に問題に立ち向かってくれる心強い人たちがそばで力を貸してくれ、困難な状況から脱し幸せを掴む、という共通点がある。
〈結局のところ、“人”で癒される“人たち”の物語である〉
人工知能ロボットが、コーヒーを飲みながら話し相手になってくれる世の中。
ロボットが人間を真似るというレベルを超えて、人に成り代わることが出来るという驚きと恐ろしさのあるこの時代で、私たちが生き残っていく道は、結局、人らしく生きるということだ。
しかし、人らしい人。人間くさい人が、少しずつ貴重になってきている世の中だ。
人の痛み、健全ではない無情さが溢れかえっている今、大変な時に大丈夫かと声をかけてくれる人に一人でも出逢えれば、それだけで心が温まる。
一人一人は弱く、強い風が吹けば倒れてしまうような存在だが、“人”という字のように、手を取り合って支え合えば大きな力になる。
人だからこそ、私たちはお互いに支えになることが出来る。親が子にそうするように、子が親にそうするように。
チョンイがプンドにそうしたように、プンドがチョンイにそうしたように。
人に対する共感と理解。
そして愛の物語として生まれ変わった、現代版シム・チョンイの物語が今始まる。
「ヨンワン様のご加護」感想/評価
韓国ドラマ「ヨンワン様のご加護」の評価やレビューを書き込んだり、調べることができます。
評価統計
評価/レビューを書く
There are no reviews yet. Be the first one to write one.
コメントを残す